幼稚園の特色Characteristics of Kindergarten
本園では、幼稚園教育要領(文部科学省)に準拠しながら、多様な遊びと生活体験をベースに幼児期の統合教育を行っています。
特に、自然とのふれあいと同年齢や異年齢の友だちとの活動を大切にしています。
日常生活の中でも薄くなってきた異年齢の交流に力を入れ、定期的に「なかよしタイム」という時間を作って一緒に遊んだり、お弁当を食べたり、年長児が年少、中児のお世話をすることで同年齢の生活では体験することのできない人間関係が育っていきます。
これらを通して楽しく過ごすと同時に、将来の成長に向かって必要な基本的生活習慣や豊かな感情と情操、想像力、たくましい意欲や善悪の判断などの芽生えが養われると考えています。
元気な子
健康で丈夫な子
骨の丈夫な子
すすんで体を動かす子
やさしく すなおな子
情操豊かな子
誰にでも挨拶できる子
考える子
無理なく知力を育成し、
想像力豊かな子
さくらがおか幼稚園のあそび~「泥だんごづくり」
泥だんごづくりは、幼児みんなが興味をもつ遊びです。
子どもたちは、自然の泥や砂の感触を味わい、友だちと同じものを作る喜びを感じ、一緒に遊ぶことを楽しみます。
そして子どもたちは、大きさや感触など色々な泥だんごができる不思議に出会い、自分の作りたい泥だんご(大きい、硬い、ツルツル、ピカピカなど)というめあてに向かって、工夫を繰り返します。
作る過程での工夫や土や砂の違いに気づき、それを友だちと伝えあう様子も見られます。
当園では、このような子どもたちの体験や気づきを見守りつつ、先生がそれを促すかかわりを行っています。
満3歳児保育(たんぽぽ組)
誕生日の翌月より入園できます。
初めは3歳児クラスと一緒に保育し、10月頃より満3歳児クラスで活動を増やしていきます。
基本的生活習慣を身につけ、先生や友だちと遊ぶことを大切に考え保育します。
2歳児親子教室(ひよこぐみ)
同年齢の友だちとの出会いの場、保護者同士のコミュニケーションの場となることを願い親子教室を開催しました。
先生の温かい指導と豊かな自然環境や保育環境に触れ、入園前に幼稚園は楽しい場所だと知り、先生や友だちとかかわり自立性や社会性の芽生えを育てることを目的としています。
園庭開放しています。
- 月・火・木・金曜日 15:00~16:30
- 5月~3月 毎週月曜日 10:00~12:00
- 毎月第1月曜日 10:00~14:00(お弁当持参)
正課活動Curriculum
課外教室などExtracurricular Classroom
園概要Outline
園概要
飯田学園さくらがおか幼稚園 |
〒284-0001 千葉県四街道市大日86番地 |
TEL. 043-422-2924 / FAX. 043-424-4000 |
沿革
昭和40年4月 | 創立 学級数2クラス 収容園児数80名 |
---|---|
昭和42年4月 | 学級数4クラス 収容園児数160名 |
昭和44年4月 | 学級数5クラス 収容園児数200名 |
昭和51年4月 | 学級数8クラス 収容園児数320名 |
昭和60年12月26日 | 「学校法人 飯田学園」さくらがおか幼稚園に改革 |
平成20年4月 | 学級数8クラス 収容園児数240名 |